脅威の対処をしたにもかかわらず、「脅威が見つかりました」が消えないので困っていました。
ほっといていてもいいと思ったのですが、やはり気持ちが悪いので削除するべくいろいろ調べてみました。
そうしたらスキャン履歴のファイルを直接削除することで、解決するみたいだったので削除することにしまいした。
C:\ProgramData\Microsoft\Windows Defender\Scans\History\Service \DetectionHistory |
上記のフォルダを開いて、削除すればいいらしいのですが、「このフォルダーにアクセスする許可がありません。」と表示されて、続行をクリックしても「このフォルダーにアクセスする許可が拒否されています。」と表示されてダメでした。
「このフォルダーへのアクセスを取得するにはセキュリティタブを使用する必要があります。」とあったのですが、詳しい知識がないので諦めました。
仕方がないのでセーフモードで起動し、アクセスしたらフォルダーにアクセスできたので、中のフォルダーを削除して、再起動したら無事「脅威が見つかりました」が消えました。