reCAPTCHAの導入

WordPress

レンタルサバー側から「【重要なお知らせ】サイトに設置いただいたお問合せフォームへの攻撃、悪用が多発しています」というメールが届いたので見てみると

Webサイトにて、設置されているお問い合わせフォームの自動返信機能が悪用され、第三者によりスパムメールの不正配信が行われているケースが多く確認されているとあり、弊社では送信についての監視を強化しており、不正利用が検知された場合にはフォームの非表示化やアカウントの停止など厳しい対応を取ることがありますとのこと。

そのため、お問い合わせフォームを設置されているすべてのお客様に、reCAPTCHAの導入などのセキュリティ対策を実施いただきますようお願いいたします。

というような事が書いてあったので、reCAPTCHAを導入する事にしました。

お問い合わせフォームは「Contact Form 7」を利用しているので、下記サイトを参考に設置しました。

無事設置できたのはいいのですが、右下に「reCAPTCHAで保護されています」というロゴみたいなのが表示されるのが気になり、いろいろ調べたところ消す方法もあるみたいなのですが、面倒なのでこのままにしとこうと思います。

タイトルとURLをコピーしました